パナソニック
SH13438V パナソニック ガス当番(都市ガス・混合ガス用)ヘッドのみ SH13437VK後継
- 商品コード:
- SH13438V
- 定価(税抜):
- ¥12,900
- 価格(税抜):
- ¥8,565
定価¥14,190(税込)
¥9,422(税込)
33%OFF
33%OFF
定価¥14,190(税込)
¥9,422(税込)
在庫:9個
ポイント:86pt
在庫品1~2営業日で発送
この商品は基本在庫品です。1~2営業日で発送予定となっております。ただし、タイミングにより在庫切れとなる場合もございます。ご了承ください。
●原則、お客さま都合によるキャンセルや返品はお受けできません。ご了承下さい。詳しくは、キャンセル・返品ついてをお読み下さい。
●SH13437VK仕様
- 定価(税抜): 12900円
- 販売価格(税抜): 8565円
- 品番: SH13437VK
- メーカー: パナソニック
●商品説明
SH13438V パナソニック ガス当番(都市ガス・混合ガス用)ヘッドのみ SH13437VK後継
都市ガス・混合ガス漏れを検知する、パナソニックのガス当番
SH13438Vは、パナソニック製のガス当番(都市ガス・混合ガス用)のヘッド部分のみの製品です。 SH13437VKの後継機種であり、都市ガスや混合ガスの漏れを検知し、音声メッセージで異常を知らせます。
SH13438Vの特長
- 都市ガス・混合ガス用: 都市ガス、天然ガス、プロパンガスなどの混合ガスの漏れを検知します。
- ヘッドのみ: 設置場所に合わせてベース(別売)を選択する必要があります。
- 音声警報: ガス漏れを検知すると、音声メッセージで異常を知らせます。
- SH13437VK後継: SH13437VKの後継機種であり、機能・性能が向上しています。
- パナソニック製: 信頼性の高い国内メーカーの製品です。
SH13438V仕様
- 型番: SH13438V
- メーカー: パナソニック
- 種別: ガス当番(都市ガス・混合ガス用)
- タイプ: ヘッドのみ
- 検知対象ガス: 都市ガス、混合ガス
- 警報方式: 音声警報
- 電源: AC100V
- 詳細な仕様: メーカーのホームページ等でご確認ください。
設置場所
- キッチン
- ガス器具周辺
- その他、ガス漏れの可能性がある場所
注意事項
- 設置には、ガス工事の資格が必要です。
- 取扱説明書をよく読んでから設置してください。
- 定期的な点検が必要です。
- 適合するベース(別売)と組み合わせて使用してください。
その他
- SH13438Vの詳細な仕様については、メーカーのホームページ等でご確認ください。
- パナソニックでは、様々な種類のガス当番を取り扱っています。
- 設置場所や用途に合わせて適切な製品をお選びください。
ガス漏れを早期に発見し、事故を未然に防ぐために、ガス当番の設置をおすすめします。
[検索キーワード]
SH13438V, パナソニック, ガス当番, 都市ガス, 混合ガス, ヘッドのみ, SH13437VK, ガス漏れ警報器, ガス警報器
定価¥14,190(税込)
¥9,422(税込)
33%OFF
33%OFF
ポイント:86pt
在庫:9個
在庫品1~2営業日で発送
この商品は基本在庫品です。1~2営業日で発送予定となっております。ただし、タイミングにより在庫切れとなる場合もございます。ご了承ください。
●原則、お客さま都合によるキャンセルや返品はお受けできません。ご了承下さい。詳しくは、キャンセル・返品ついてをお読み下さい。
商品詳細
SH13438V(SH13437VK後継) ガス当番(都市ガス・混合ガス用)
検知メッセージが流れるガス漏れ検知器、ガス当番都市ガス用ヘッド
SH13438V
パナソニックのガス当番 都市ガス・混合ガス用ヘッドSH13438Vは、SH13437VKの後継器で、音声警報の付いた同メーカーで最新のガス漏れ検知器です(2015年10月時点)。
検知ができる都市ガスでは、空気より軽い12A・13Aガスで規定以上の濃度になると検知することができます。
一酸化炭素(CO)の場合も、同じく濃度が規定以上になると検知することができます。
ガス機器の不完全燃焼などで一酸化炭素は発生しますが、一酸化炭素自体は無臭なので、他のガスや成分が含まれていない場合は気づくのが非常に困難です。
ガス漏れ検知器SH13438Vであれば、都市ガス・混合ガス(一酸化炭素)を検知できるので安心です。
日本ガス機器検査協会の検査にも合格しています。
ガスの種類に応じて、的確な行動を促す検知メッセージ
検知メッセージは一酸化炭素を検知すると、
「ピッポッピッポッ 空気が汚れて危険です。窓を開けて換気してください。」
というメッセージが流れます。
規定以上の濃度の都市ガスを検知した場合は、
「ピッピッピッピッ ガスがもれていませんか。」
という検知メッセージが流れます。
音だけの警報音の場合、部屋の中で鳴っても案外どこで何が鳴っているかすぐにはわからないものです。
そうしたときは、どうすればいいのか、避難すればいいのか迷ってしまうことがあります。
ガス漏れ検知器(SH13438V)の場合は具体的なメッセージが流れるので、まず何をしたら良いのかすぐに判断することが可能です。
例えば、「ガスがもれていませんか。」とメッセージが流れれば、当然ガスがもれてないか確認する行動を起こせるのです。
ガス漏れ検知器(SH13438V)の検知メッセージは、ガスの種類に合わせて二通りあり、状況に応じた的確な行動が起こしやすくなります。
都市ガス(12A・13A)と一酸化炭素のどちらも検知した場合は、両方の検知メッセージが順番で流れます。
ガスを検知しなくなると検知メッセージは停止し、通常の検知可能な状態に自動復帰します。
SH13438Vを始め使用環境に合わせて最適な製品を選択できます
パナソニック製品なので、日本ガス機器検査協会の検査にも合格しており、多くの家庭や建物で利用されています。
警報監視盤とつなげて使用することで、管理室などで集中して管理することも可能です。
検知器の取り外しや電源断を警報監視盤で確認することができるようになります。