パナソニック
SH13936K パナソニック製ガス当番 都市ガス(天然ガス)用ヘッドのみ SH13936後継品
- 商品コード:
- SH13936K
- JANコード:
- 4549980250488
- 定価(税抜):
- ¥9,100
- 価格(税抜):
- ¥6,000
定価¥10,010(税込)
¥6,600(税込)
34%OFF
34%OFF
定価¥10,010(税込)
¥6,600(税込)
在庫:62個
ポイント:60pt
在庫品1~2営業日で発送
この商品は基本在庫品です。1~2営業日で発送予定となっております。ただし、タイミングにより在庫切れとなる場合もございます。ご了承ください。
●原則、お客さま都合によるキャンセルや返品はお受けできません。ご了承下さい。詳しくは、キャンセル・返品ついてをお読み下さい。
●SH13936K仕様
- 定価(税抜): 9100円
- 販売価格(税抜): 6000円
- 種別: ガス漏れ警報器
- 品番: SH13936K
- メーカー: パナソニック
- ストック: 通常在庫品
- その他: テストガス別売
●商品説明
SH13936K パナソニック製ガス当番 都市ガス(天然ガス)用ヘッドのみ SH13936後継品
パナソニック SH13936K は、都市ガス(天然ガス)用のガス漏れ警報器「ガス当番」のヘッド部分のみです。SH13936 の後継品であり、既存のベースに取り付けて使用します。
SH13936K特長
- 接触燃焼式: ガス漏れを高精度に検知する接触燃焼式センサーを搭載しています。
- ヘッドのみ: 既存のベースをそのまま使用できるため、交換が容易です。
- SH13936 後継品: SH13936 と同等の性能を持ち、より新しい規格に対応しています。
- 多様なベースに対応: パナソニック製の様々なガス当番用ベースに取り付け可能です。
SH13936K仕様
項目 | 内容 |
---|---|
型番 | SH13936K |
メーカー | パナソニック |
ガス種 | 都市ガス(天然ガス) |
種別 | ガス漏れ警報器ヘッド |
検知方式 | 接触燃焼式 |
電源 | - (ベースより供給) |
外形寸法 | - |
質量 | - |
注意事項
- 本製品はヘッドのみです。別途ベースが必要です。
- 設置場所によっては、消防法上の設置基準を満たさない場合があります。
- 定期的な点検が必要です。
- 設置には、電気工事士の資格が必要な場合があります。
その他
SH13936Kは詳細な情報は、パナソニックの公式ウェブサイトでご確認ください。
定価¥10,010(税込)
¥6,600(税込)
34%OFF
34%OFF
ポイント:60pt
在庫:62個
在庫品1~2営業日で発送
この商品は基本在庫品です。1~2営業日で発送予定となっております。ただし、タイミングにより在庫切れとなる場合もございます。ご了承ください。
●原則、お客さま都合によるキャンセルや返品はお受けできません。ご了承下さい。詳しくは、キャンセル・返品ついてをお読み下さい。
商品詳細
SH13936K パナソニック ガス当番 都市ガス(天然ガス)用ヘッドのみ
●この警報器は、都市ガス(空気より軽い12A・13A用ガス)用です。液化石油ガス(LPガス・プロパンガス)には、液化石油ガス用警報器をご使用ください。
SH13936K仕様
- 品番:SH13936K
- 定価:10,010円税込(\9,100円税抜)
- 後継:SH13936相当品
- AC100V引掛式・有電圧出力型
- ※この商品はヘッドのみとなります。
- テストガス別
その他の代替品
SH13936K は、SH13930(TTV-211)、SH13937K(TTV-211)、SH13938(TTV-2112)、SH13936(TTV-2113)の代替品
都市ガスを検知するガス漏れ検知器、ガス当番都市ガス用ヘッドSH13936K
パナソニックのガス当番都市ガス(天然ガス)用ヘッドSH13936Kは、空気より軽い都市ガス(12A・13A)や天然ガスのガス漏れを検知するガス漏れ検知器です。
検知方式は「接触燃焼式」で、警報方式は「即時警報型」「自動復帰型」です。
ガス漏れを即時検知する必要がない場所などに最適なガス漏れ検知器です。
ガス漏れを検知すると、警報ブザーが70dB/m以上の音量で鳴ります。70dB/mの音量は、電話のベルに相当する音量なので、大きな音量には違いありませんが、救急車のサイレン音などに比べると低い音量といえます。
ガス漏れを検知した後は自動で復帰して、検知できる状態に戻ります
- 最初にガス漏れ検知器を天井にあるベースに取り付けると、電流が本機に流れて緑の電源表示灯が点滅します。
- 約30秒経過すると、点滅していた緑色の電源表示灯が点灯状態に変わります。
- この緑色の電源表示灯が点灯している状態が、正常に作動している状態でガス漏れを検知することができます。
- ガス漏れを検知すると、赤色の警報表示灯が点灯します。警報ブザーが鳴ると同時に、外部出力信号(約DC12V)が出ます。
- ガス漏れが検知されなくなると、警報ブザーが停止して自動的に復帰します。
- 復帰すると、またガス漏れを検知できる状態に戻ります。
テストガスで正常に機能しているか確認できます
ガス当番都市ガス(天然ガス)用ヘッドSH13936Kが正常に作動しているか確認する方法は、別売りのテストガスで確認することができます。
もしくは市販の100円ライターのガスでも確認することが可能です。
テストする際は、検知部(マニュアル参照)にガスを注入します。ガスが空気より軽ければ、検知部の下でガスを放出するとガスが検知されます。
使用環境に合わせて最適な製品を選択できます
パナソニック製品なので、日本ガス機器検査協会の検査にも合格しており、多くの家庭や建物で利用されています。
同シリーズでは、LPガス用検知器や、空気より重い都市ガスの検知器などをはじめ豊富な種類が揃っています。
使用環境に合わせて最適な製品を選択することが可能です。
また、警報監視盤とつなげて使用することで、管理室などで集中して管理することができます。
検知器の取り外しや電源断を警報監視盤で確認することも可能です。